へりとりぶろぐ
てぶれの国 ~Dollとかお船なんかも~
2009年4月26日日曜日
ドールショウ25
朝のスーパーヒーロータイム+ジュエルペットを観てから往ったら
ちょうど良い時間だったようで、いままでよりタイミング良く入場できました
絶チル終わっちゃったから、以前より30分早まった計算ですね
で、例の「会場風景の撮影は盗撮とする」っていうアナウンスに急かされつつ
足早に買い物と&買ったディーラーさんで着用モデルの撮影を済ませてから
さっさと竹芝埠頭の客船ターミナルへ向かうと、ちょうど目の前の隅田川を…
東京消防庁 消防艇「みやこどり」
が河口から東京湾に向かって航行して往きました
その際になんとなく晴海埠頭沖の方向に眼を移すと…
海上保安庁
PC01
巡視艇 「まつなみ」
と
PS108 巡視艇 「たかつき」
が遊弋してたので
晴海埠頭の方を見ると、植林越しに海保マークの煙突なんかが…そういや今日は観閲式!
数隻の曳船が晴海埠頭に向かうのを見て、何か大きい船でも来るかと思ったら
式典海域まで見学者を乗せる
巡視船
PLH05
「ざおう」
が出港
そして
巡視船
PLH07
「せっつ」
と
巡視船
PLH22
「やしま」
が後に続きました
最後の
やしま
をエスコートする形で
まつなみ
と
たかつき
も出港したので
客船ターミナルでランチを食していると、とつぜん
消防艇 「すみだ」
が姿を現し
進行方向の晴海沖には、いつのまにか
消防艇「かちどき」
と
「ありあけ」
の二隻が
そして
すみだ
に後続する形で僚船の
消防艇「しぶき」
と…
さらに水上バイクと
消防艇
「はるみ」
、さらに…
最後の
消防艇 「はやて」
の一団が一斉に猛スピードで晴海沖に向かいましたが
いつのまにか
消防艇 「きよす」
と、もう一隻の水上バイクも合流してました
そんなわけで今回も「ドールショウ
往ったつもりが
船艇ショウ」でした
いやー、ヘリコプター搭載型巡視船が三隻に消防艇が八隻+αで満腹満腹(^ ^)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿