2010年5月14日金曜日

かもふぞ!



朝日航洋 JA08DX アグスタAW139
今日の日中ずーっと、空荷だったりお客さん満載だったりと状況を変化させながら
色々なコースを取りつつ、我家上空を猛スピードで何度も航過してましたが
いよいよ関西テレビ報道機として引渡される日が、迫って来てるのでしょうか
その割にはヘリテレ用の装備を施した形跡が、全く見えない気がするのですが…
 
そんな慌しい我家上空へ、永い事ご無沙汰だった大珍客が姿を現してくれましたよ!
 



アカギヘリコプター JA6955 カモフKA-32A11BC
なんと往路・復路の両方での航過という大サービスで、反転状態のローターをバッチリです
相変わらず懸吊用の金具をブラ提げたままという、実にワイルドな御姿でありましたが
後輪に装着したままのスノースキッドは、そろそろ片付けても宜しいんじゃないでしょうか…

2 件のコメント:

  1. こんばんは

    JA08DX、どうやら代理店のデモフライトらしく
    今週は10日と11日午前に仙台、
    11日夕方に名古屋に降り、12日は名古屋、
    13日朝8時半頃に名古屋を発ち静岡へ、
    今日は東京の予定だったらしいので無事デモツアーも終わったようですね。

    ちなみにこれから関西TV向けの艤装に入るようです。

    返信削除
  2. こんにちは Hiroxさん 情報ありがとうございます
    デモフライトというと、こないだのベル429みたいに
    大人しく一定のコースを周回するようなモノだと
    自分では勝手に思い込んでおりました
    こーゆー比較的激しい飛行で性能をアピールというのも
    セールスポイントを突くのであればアリですよね
     
    艤装の方は、やっぱり91NH&92NHに倣うのかな…

    返信削除