2011年8月29日月曜日

くもみ号?

今日から地元でツクツクボーシが鳴き始めました。これでようやく夏も終わりですかねぇ
 
 
川崎市消防局 JA6730 川崎BK117B-2 「そよかぜ2」
& 陸上自衛隊 JG-3113 UH-60JA 多用途ヘリコプター
今日もどこかで防災訓練でしょうか。ちょうど良い時間帯にホイスト装備機がたて続けに飛来
 
 
警視庁 JA34MP アグスタA109E 「はやぶさ4号」
今日の空中警邏は地元警察のパワー。昨日のさきたまと似たようなパターンで飛んでました
 
 
エアージャパン JA7963 ロビンソンR22
& 東邦航空 JA02EX アエロスパシアルAS365N2 テレビ朝日報道機
今日は月曜日なので、普通に仕事中の機体も多目ですが、順光で撮れたのはこの二機だけ
 
ヘリテック・エアロサービス JA44HD ロビンソンR44
本日の最終便は、今月飛びはじめたばかりと云う、くもじい号の新たなるパートナー
今度のカメラ装着位置は機首になってますが、テールブーム中程に付けられた箱は
前後のバランスを取るためのカウンターウェイトあたりなんでしょうかね?
なんとまぁ!この真っ白なレイヴンさんは、自分の専用Twitterアカウントを持っていまして
それによると性別は女性なんだそうですが…これはCV:柳原 可奈子に決定ということで(^ ^;

2 件のコメント:

  1. JA44HDのテールに付いている箱はバッテリーが入っています。
    カメラ機材で電気食うので専用のバッテリーが付いています。

    返信削除
  2. こんにちは 
    あの箱はバッテリーでしたか…
    胴体から離して装着してるところを見ると
    重心位置を狂わさないように工夫してるんでしょうね(^ ^)
    ご教示ありがとうございました

    返信削除