今日は平成26年度 三浦市総合防災訓練を見に、鮪の水揚げで有名な
三崎漁港の新港地区へ、京急特快のダイナミックな運転に酔いながらも
土曜とは思えないラッシュの仕事先最寄り駅を突っ切って、往ってきました
訓練開始時刻まで撮影場所を検討してると、岸壁にイソヒヨドリの姿が…
此処のは人に慣れてるのか、結構近寄らせてくれるなー…とかやってると
逆光な対岸の城ヶ島に、海上自衛隊 YT95 曳船95号が接岸してるのに
遅ればせながら気付いたのですが、その後暫くして何処かへ向けて出港
訓練が始まると今度は、海上保安庁 MS01 放射能調査艇「きぬがさ」が
訓練会場前を航過後そのまま防波堤を越え相模湾へ…何しに来たんだろ
そしてその後に先程の曳船95号が、訓練会場の岸壁に向い舵を切ると…
接岸して救援物資の海上輸送訓練を開始。その間に再び来たきぬがさが
水難救助訓練の溺者役を投入すると、さっさと待機位置まで下がってから
電光掲示板をON!ってアレ?凄いくっきり見える!日差しに負けてない!
曳船95号が海上輸送訓練を終え離岸すると、お次は水難救助訓練の番
訓練本部の中の人が「海保」「ヘリ」「救助」と云った単語を並べ話してた為
全く予想もしてなかった、海保MHによる救助でもやるのかと期待したら…
やって来たのは先程のきぬがさで、浮輪投入して無事救助して行きました
その後再び登場した曳船95号は、トリアージ・医療救護訓練に参加する
負傷者を後甲板に満載した状態で接岸し、地上部隊に引継ぎ任務完了
そしていよいよトビが舞う中、待ちに待った高所からの救助訓練が開始
横浜市消防局 JA98YH アエロスパシアルAS365N2 「はまちどり2」 が
ピックアップポイントの三浦市超低温魚市場冷蔵庫の陰から出現したけど
逆光+ホイストの反対側だったので、慌ててポジションチェンジの猛ダッシュ
そうしたら既に進入体制に入ってた上、ピックアップポイントでは後寄りorz
ようやく狙った位置に着けたのは、要救助者をホイストで吊り上げてる頃で
しかもいよいよ機内に収容という段になると、機種の方向が左舷に振れて
観閲正面に対するサービスなのか、それともバードストライクを警戒したか
理由はよく判りませんけど、またもやお尻方向から眺めるという結果に…
あー、何か会場の方へ手を振ってるなー…な感じで、そのまま上空を離脱
そしてあっさりと横浜の方向へ還って往ってしまいました、あ~あまたか…
この後、往路で乗ったタクシーの運転手さんから、三崎の見所を聞いたので
周辺を徒歩で観光した後、何故か三崎ではなく久里浜でマグロ料理に舌鼓
そんな感じで一日を〆た、日差しの強い三浦半島でエンジョイな一日でした
0 件のコメント:
コメントを投稿