2025年9月7日日曜日

凄く久しぶりのだばぁ

今日は第46回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)埼玉県・幸手市総合
防災訓練の見学に、県営権現堂公園の2号公園へと往って参りました
 
所々を植樹に遮られながらも会場全体を見渡せる、園内の小高い丘に
昇って待つと、劈頭の航空機による情報収集訓練で入間基地から飛来
した 航空自衛隊 26-5687 T-4 中等練習機 が、空の一番槍を決めると…
 
今度は 埼玉県防災航空隊 JA31AR アグスタAW139 「あらかわ3」
知事による上空偵察訓練を行ってから、会場内の場外離着陸場へ降りて
座乗していた埼玉県知事を無事に送り届けてから、離陸して往きました
 
続く 埼玉県警察 JA310A ユーロコプターEC135P2 「さきたま」による
ヘリコプターによる情報収集訓練は、なかなか高度を下げてくれない為
気を揉んでると、ヘリテレの情報を受けながら救助機が来る算段でした
 
そんな訳で孤立者救出訓練ではさきたまの見守る中、あらかわ3が再度
飛来し、隣接する行幸湖から要救助者をホイストでピックアップしたら
 
少し間をおいてから 陸上自衛隊 JG-1809 UH-1J 多用途ヘリコプター 
が部隊投入訓練で、スリル満点の4人同時リペリングを披露した後に
 
埼玉県防災航空隊 JA31DP レオナルドAW139 「あらかわ2」 が行う
ヘリコプターによる空中消火訓練で、航空部隊の活動が終了しました
 
訓練終了後は大急ぎで東京都立産業貿易センター浜松町館まで移動して
いつもより遅い時間の到着だったけど、可愛いドール服が買えました~
 
こんな感じで二兎追って二兎とも得られた、超久々な本日の遠征でした
 
雄飛航空 JA505W ベル505

2025年9月6日土曜日

残業続きでテニス肘

今月に入ってから腕が痛くて、今日はカメラ振り回すのに一苦労ですよ
 
エアロトヨタ JA6928 ベル412EP
 
雄飛航空 JA505W ベル505
 
雄飛航空 JA505B ベル505

2025年8月31日日曜日

8月も終わると云うのに

予報ではまだまだこの酷暑が続くみたいですけど、もう勘弁して欲しい
 
つくば航空 JA44AA ロビンソンR44
 
ジャパンフライトサービス JA01LX ロビンソンR44
 
エアロトヨタ JA6928 ベル412EP

2025年8月30日土曜日

まだ続く災害級の暑さ

いよいよ本日から今年度の防災週間に突入した訳ですが、お疲れ休みが
取れなかったので、防災訓練集中日の前半戦は強行軍できそうに無いや
 
ジャパンフライトサービス JA01LX ロビンソンR44
 
雄飛航空 JA505B ベル505

2025年8月24日日曜日

羽音が滑ってる気がする

ジャパンフライトサービス JA01LX ロビンソンR44
 
エアロトヨタ JA6928 ベル412EP
 
日本フライトセーフティ JA22NF ロビンソンR22
 
エアロトヨタ JA6910 川崎BK117C-2
 
雄飛航空 JA505B ベル505
 
昨日から4翅ローター以上の機が、バタバタじゃなくズルズ言ってます
Template Design: © 2007 Envy Inc.